ラベル stevejobs の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル stevejobs の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年4月6日日曜日

マンガ「スティーブ・ジョブズ」第2巻が4月11日に発売

漫画家ヤマザキマリさんが書いているマンガ「スティーブ・ジョブズ」第2巻が2014年4月11日に発売されます。

--

なんか久しぶりにこの話題になるなと。
自分も買ってからしばらく経ちますけど。電子書籍なんで出たら買おうかなと。



参考記事:トブiPhone

2014年3月21日金曜日

【MacRumors】ソニーのジョブズ映画、ジョブズ役はクリスチャン・ベールか?!


The Warpによると、ソニー・ピクチャーズ制作、アーロン・ソーキン氏が脚本担当のスティーブ・ジョブズ氏の映画で、ジョブズ役はオスカー俳優のクリスチャン・ベール氏が選ばれそうだと伝えています。

プロジェクトに精通した人物からの話しでは、更に監督はデヴィッド・フィンチャー氏になるようで、今年末までにクランクインする事を計画しているとのこと。ただし、デヴィット・フィンチャー氏は正式に契約したわけではなく、クリスチャン・ベール氏がジョブズ役になるならば契約するという話しになっているそうです。


アシュトン・カッチャー主演の映画はホントにやばいくらい面白く無かったので、レベルは違うんでしょうけど、また負けずに映画公開されれば観に行きたいですねw

参考記事:MacRumors

2014年2月22日土曜日

【engadget】2015年にスティーブ・ジョブズ氏の記念切手が発売へ

engadgetによると、米国郵政公社は、2015年にスティーブ・ジョブズ氏の記念切手を発売することを承認したと伝えてます。

デザインなどについては現在設計段階だそうです。


これ日本から買えるのかしらw

参考記事:engadget

2014年1月15日水曜日

【MacRumors】アーロン・ソーキン氏、Steve Jobs伝記の映画脚本が完成?!

MacRumorsによると、ウォルター・アイザックソン氏が書いたSteve Jobs氏の公式伝記を基にした映画の脚本をアーロン・ソーキン氏が完成させ、ソニー・ピクチャーズに提出したと伝えています。

Aaron Sorkin氏は、映画「ソーシャルネットワーク」などの脚本家として知られている人物で、本作品でのJobs役にはジョージ・クルーニーまたはノア・ワイリーが候補だという噂があります。


アシュトン・カッチャー主演のジョブズに関しては、、、ちょっとアレな感じしてたので、この作品に関してはどうなるのか楽しみではあるかなと思いますね。

参考記事:MacRumors

2013年10月5日土曜日

【9to5Mac】Appleのティム・クックCEO、スティーブ・ジョブズ氏の3回忌を前に従業員向けにレターを送る

10月5日、スティーブ・ジョブズが亡くなって2年が経ちます。

9to5Macによると、3回忌を前に、ティム・クックCEOが社員向けにレターを出したようだと伝えており、そのレターが以下となります。

Team-
Tomorrow marks the second anniversary of Steve’s death. I hope everyone will reflect on what he meant to all of us and to the world. Steve was an amazing human being and left the world a better place.I think of him often and find enormous strength in memories of his friendship, vision and leadership. He left behind a company that only he could have built and his spirit will forever be the foundation of Apple. We will continue to honor his memory by dedicating ourselves to the work he loved so much. There is no higher tribute to his memory. I know that he would be proud of all of you.
Best,
Tim

もう2年も経つんですねぇ、早いもんです。

参考記事:9to5Mac

2013年9月4日水曜日

【CNET Japan】映画「スティーブ・ジョブズ」のサイトがリニューアル、国内向けポスターも公開

CNET Japanによると、11月1日に公開される映画「スティーブ・ジョブズ」のポスターを公開、Webサイトもリニューアルしています。
 
国内向けのポスターはスティーブ・ジョブズを演じる俳優アシュトン・カッチャー氏。外見が似ている事で話題になっていました。米国では既に公開されており、賛否両論の評価となっているそうです。


もう公開まで2ヶ月切ったのかー。
これは早く観に行きたいです、どういう評価でもね(*´ェ`*)

参考記事:CNET Japan

2013年8月12日月曜日

マンガ「スティーブ・ジョブズ」の単行本第1巻発売

8月12日に発売した、ヤマザキマリ著、マンガ「スティーブ・ジョブズ」の単行本第1巻がiBookstoreでも配信が始まっています。

iBookstoreでの価格は530円で、書籍は650円となっています。

とりあえず買うか…


2013年7月28日日曜日

映画「JOBS」(スティーブ・ジョブズ)の英語版公式サイトが公開


アメリカでは8月16日、日本では11月に公開予定の映画「JOBS(邦題:スティーブ・ジョブズ)」の英語版の公式サイトが公開されています。
 
なんかこっちのがカッコイイんですけどー(・_・)

2013年7月20日土曜日

映画「スティーブ・ジョブズ」の日本語字幕付き予告公開


日本では11月に公開されるアシュトン・カッチャー主演の故スティーブ・ジョブズ氏のインディーズ映画「JOBS」(スティーブ・ジョブズ)ですが、日本語字幕付き予告が公開されています。

着々と公開が近くなってきましたね!

2013年7月19日金曜日

漫画版「スティーブ・ジョブズ」の単行本が8月12日に発売へ

漫画誌「Kiss」(講談社)で連載中の漫画版「スティーブ・ジョブズ」ですが、単行本の1巻が8月12日に発売されます。
ウォルター・アイザックソンが著した世界的なベストセラー『スティーブ・ジョブズ』を、『テルマエ・ロマエ』で一躍脚光を浴びたヤマザキマリ氏が漫画化!! 第1話の試し読みは1週間で5万人以上が読み、第1話の掲載『Kiss』発売日には英・ガーディアン紙も取り上げた、超話題作登場!!


これは乗っかってポチるしか無い!www


2013年6月29日土曜日

アシュトン・カッチャー主演映画「jOBS」の邦題は「スティーブ・ジョブズ」に決定

日本で11月に公開されるアシュトン・カッチャー主演の映画「jOBS」ですが、邦題が「スティーブ・ジョブズ」に決まった事が明らかになりました。


日本語版の公式サイトも用意されており、日本では11月に全国ロードショーの予定です。

2013年6月22日土曜日

【9to5Mac】アシュトン・カッチャー主演「JOBS」の公式予告編が公開

9to5Macによると、アシュトン・カッチャー主演の映画「jobs」の予告編が公開されていると伝えています。

 
映画の公開についてはアメリカが8月16日、日本は11月となっています。

やべ、面白そう(*´ェ`*)

参考記事:9to5Mac

2013年6月13日木曜日

【トブiPhone】映画「jOBS」、米国は8月16日、日本では11月に公開へ

トブiPhoneによると、アシュトン・カッチャー主演の故スティーブ・ジョブズ氏の映画「jOBS」ですが、米国公開は8月16日に決定したようです。

また、日本でも11月から公開予定で、TOHOシネマズなど全国で公開される予定となっています。

ついに日本でも来た!!!

参考記事:トブiPhone

2013年2月27日水曜日

テルマエ・ロマエのヤマザキマリ氏の次回作はスティーブ・ジョブズ伝記

コミックナタリーによれば、ヤマザキマリ(代表作:テルマエ・ロマエ)の新連載は、スティーブ・ジョブズの伝記「スティーブ・ジョブズ」をマンガ化したものであることが明らかになったそうです。

掲載誌は、隔週誌から月刊誌へのリニューアルを控えるKiss(講談社)。月刊化第1号となる、3月25日発売のKiss5月号(講談社)から連載が始まるそうです。


何気に胸アツじゃないですか…これw

参考記事:コミックナタリー

2013年1月24日木曜日

【Aceshowbiz】アシュトン・カッチャー主演「jOBS」の一部映像が公開

現在開催中のサンダンス映画祭でまもなく初披露されるアシュトン・カッチャー主演スティーブ・ジョブズ氏のインディーズ映画「jOBS」。この映画の一部映像が初公開されていますよ!


2013年1月20日日曜日

【iDownload Blog】ジョブズ氏の自宅に侵入した泥棒、懲役7年の実刑判決を受ける

iDownload Blogによると、昨年夏にスティーヴ・ジョブズ氏の自宅に押し入り、iMacや金品など6万ドル相当が盗まれていた事件で、犯人の35歳のKariem McFarlinに対して、懲役7年の実刑判決が下ったことが分かったそうです。

Kariem McFarlinの供述によると、事件当時7月16日夕方、ジョブズ氏の家は修繕工事中だった事から工事用フェンスを乗り越えガレージを通って侵入し、iMacを2台、iPadを3台、iPodを3台、Apple TVを1台に加え、ダイヤモンドネックレスとイヤリングを含む複数の金品を盗んだ事が明らかになっています。

地元警察は犯人逮捕に当たり、シリコンバレーを拠点とするハイテク犯罪ユニットを結成して操作にあたり、アップルセキュリティ経由で、盗まれたデバイスのシリアル番号を照合し、AppleのiTunesサーバーへ接続された場所を特定し、追跡をすることで、逮捕につながったそうです。


悪いことはしちゃダメですw

参考記事:iDownload Blog

2013年1月7日月曜日

【MovieWeb】アシュトン・カッチャー主演の故スティーヴ・ジョブズ氏の伝記映画「jOBS」4月に一般劇場公開

Movie Webによると、アシュトン・カッチャーが主演するスティーヴ・ジョブズ氏の伝記映画「jOBS」は、1月のサンダンス映画祭 2013でプレミア上映され、4月から一般劇場公開されることが明らかなったと伝えています。

なお、アーロン・ソーキンによる、ウォルター・アイザックソンの伝記に基づく作品とは別物となっており、「jOBS」は1971年に始まるジョブズの30年間の人生を描くと報じられています。


ところで日本では上映されるんですかね?

参考記事:Movie Web

2012年12月24日月曜日

【AP】故ジョブズ氏の豪華ヨット「Venus」号、共同設計者への報酬未払いで差し押さえか

Associated Pressによると、
故スティーブ・ジョブズ氏とフランスのデザイナーであるフィリップ・スタルク氏が共同開発したヨット「Venus」号について、
スタルク氏が、デザインに対して合意した金額の一部300万ユーロ(約3.3億円)が支払われていないとして債権回収会社を雇い、アムステルダムの港から出れないようになっており、ヨットは没収の状態となっているそうです。


なおデザイン料は900万ユーロ(約10億円)となっており、うち600万ユーロは支払い済みとなっています。
現地のスポークスマンによれば、間もなく解決に向かうだろうとしています。

Venus号の建造費は、1億500万ユーロ(約117億円)です。


きちんとした契約書も作成していなかったとも言われているので、なんとも言えない感じですね、これ。

参考記事:
Associated Press

2012年11月22日木曜日

【AppleInsider】Appleの新本社キャンパスの計画書をクパチーノ市が公開

AppleInsiderによれば、米国カリフォルニア州クパチーノ市は、Appleが11月14日に提出した新本社キャンパス「Apple Campus 2」の計画案の最新版を公開していると伝えています。本書はダウンロード可能となっています。




この計画書は当初より提出が遅れたため、完成予定が2015年から2016年にずれ込んでしまう可能性がありますが、スティーブ・ジョブズ氏が計画したものがほとんど残る形で建設される方針だそうです。

参考記事:AppleInsider

2012年11月16日金曜日

ソニー・ピクチャーズ制作のジョブズ氏の映画を脚本担当のアーロン・ソーキン氏が一部語る

9to5Macによると、ソニー・ピクチャーズが制作しているスティーブ・ジョブズ氏の映画脚本を担当するアーロン・ソーキン氏が、一部内容を明らかにしています。
内容は、「Mac」、「NeXT」、初代「iPod」発表直前のパート30分ずつに分かれており、ジョブズ氏や舞台裏を追ったものになるそうです。

Watch live streaming video from herosummit at livestream.com

早く観たいですねぇ…しかし各パート30分ずつなんて短い!w

参考記事:9to5Mac