ラベル mountainlion の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル mountainlion の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年9月20日木曜日

Apple、「iOS 6」、「OS X 10.8.2」を正式にリリース

本日2時より、「iOS 6」が正式にリリースされています。


今回のアップデートに含まれる新機能は 200 種類以上にもおよびます。以下にその一部をご紹介します:

マップ
 Apple の設計によるベクトルベースの地図
 ・音声によるターンバイターン方式のナビゲーション。iPhone 5、iPhone 4S、iPad Wi-Fi + Cellular(第 2 世代および第 3 世代)で利用可能
 ・リアルタイムでの交通情報
 ・主要都市圏をフォトリアリスティック 3D でインタラクティブに表示する Flyover。iPhone 5、iPhone 4S、iPad(第 3 世代)、および iPod touch(第 5 世代)で利用可能
 ・Yelp の写真、レーティング、レビュー、利用可能なサービスが表示される地域検索
 ・経路探索と、目的地までの道順探索に Siri を統合

Siri の向上
 ・スポーツ:野球、バスケットボール、フットボール、サッカー、ホッケーのスコア、選手の成績、試合スケジュール、チームの登録選手名簿、およびリーグの順位表
 ・映画:予告編、上映時刻、レビュー、および作品プロフィール
 ・レストラン:予約、レビュー、写真および情報
 ツイートの送信
 Facebook への投稿
 App の起動
 ・対応する自動車での Eyes Free 機能
 ・Siri 対応の国での地域検索(初回リリース期間中はご利用いただける国が限定されます)
 ・対応する国と言語の追加:カナダ(英語およびカナダ・フランス語)、中国(北京語)、香港(広東語)、イタリア(イタリア語)、韓国(韓国語)、メキシコ(スペイン語)、スペイン(スペイン語)、スイス(イタリア語、フランス語、ドイツ語)、台湾(北京語)、アメリカ(スペイン語)
 ・iPhone 5、iPhone 4S、iPad(第 3 世代)、および iPod touch(第 5 世代)で利用可能

Facebook の統合
 “設定” から 1 度でサインオン完了
 ・写真、Safari、マップ、App Store、iTunes、Game Center、通知センター、および Siri からの投稿
 ・位置情報の追加、および投稿のオーディエンスの選択
 ・“連絡先”に最新の Facebook のプロフィール写真と連絡先情報を表示
 ・“カレンダー”に Facebook のイベントと誕生日を表示
 ・App Store と iTunes Store でコンテンツに“いいね!”を送信。また、友達からの“いいね!”を表示

共有フォトストリーム
 ・選択した写真を相手を選んで共有
 ・友達は写真 App、iPhoto、および Apple TV で共有写真を表示可能
 ・友達から個々の写真への“いいね!”送信、およびコメント作成 
Passbook
 ・搭乗券、ショップカード、映画館の入場券などのチケット類を 1 個所に
 飛行機に乗る、コーヒーを買う、映画館に入るといった場合にバーコードを表示
 ・時刻または場所に応じてロック画面にパスを表示
 ・パスの自動アップデートが可能
 ・iPhone および iPod touch で利用可能

FaceTime の向上
 iPhone 5、iPhone 4S、および iPad Wi-Fi + Cellular(第 3 世代)でモバイルデータ通信による FaceTime の使用が可能に
 ・iPad および iPod touch で iPhone の番号に送信された FaceTime 通話を受信 
電話機能の向上
 かかってきた電話の着信音や通知音が消音される、おやすみモード
 通話を拒否する場合の“メッセージで返信”オプション
 通話を拒否する場合の、時刻または場所に基づく“後で通知”オプション

メールの向上
 重要な相手からのメールにすばやくアクセスできる VIP メールボックス
 フラグ付きメール用メールボックス
 メール作成時に写真やビデオを挿入
 パスワードで保護された Office 書類を開く
 プルダウンしてメールボックスを更新
 アカウントごとの署名

Safari の向上
 開いているページをすべてのデバイスに表示する iCloud タブ
 オフラインでのリーディングリスト
 写真のアップロードのサポート
 iPhone および iPod touch での横向きフルスクリーン表示
 スマート App バナー
 JavaScript のパフォーマンスの向上

App Store および iTunes Store の向上
 ストアのデザインのアップデート
 iTunes プレビュー履歴
 コンプリート・マイ・シーズン機能
 コンプリート・マイ・アルバム機能

Game Center の向上
 友達にチャレンジしてハイスコアと達成項目を競う
 Facebook および Twitter にハイスコアと達成項目を投稿
 Facebook の友達に基づく、友達のお勧め

アクセシビリティの向上
 アクセスガイドによりデバイスで使用可能な App を 1 つに制限、または画面の特定領域でのタッチ入力を制限
 “マップ”と VoiceOver の統合、AssistiveTouch およびズーム機能
 iPhone 5 および iPhone 4S で「Made for iPhone」補聴器に対応

連絡先、カレンダー、リマインダー、写真および Bluetooth 経由の共有データにおけるプライバシー管理の向上

リマインダー App でのリマインダー項目の並べ替え

iPhone の通知用バイブレーションのカスタマイズ

iPad 用時計 App

曲によるアラーム

“連絡先”の全フィールドの検索

ビデオサウンドの品質が向上した自動ムービーモード

選択した単語の定義を、中国語、フランス語、ドイツ語、およびスペイン語でサポート

フランス語、ドイツ語、トルコ語、カタロニア語、アラビア語、およびアイスランド語用キーボードの新レイアウト

iCloud を通じてデバイス間でキーボードショートカットを共有

Bluetooth MAP のサポート

HTTP 用グローバル・ネットワーク・プロキシ

中国向けの機能
 ・Baidu Web 検索
 Sina Weibo の統合
 Tudou でのビデオ共有
 Youku でのビデオ共有
 ・手書きおよび拼音によるテキスト入力の向上

バグ修正

一部の国や地域ではご利用いただけない機能もあります。詳しくは以下の Web サイトを参照してください:
http://www.apple.com/ios/feature-availability

今回のアップデートのセキュリティ内容については、以下の Web サイトを参照してください:
http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP


「iOS 6」は「iPhone 3GS/4/4S/5」と「iPod touch 4G/5G」、「iPad 2/3」に対応しており、ダウンロード及びアップデートはiTunes経由もしくはOTA(Over The Air / 設定アプリより)で可能となっています。
(※iOSデバイスのモデルによっては一部使えない機能もあり)
また、同時に Mac OS Xも10.8.2にアップデートしています。

アップデートの内容は以下のとおり。

OS X 10.8.2アップデートは、すべてのOS X Mountain Lionユーザーに推奨されます。このアップデートには新機能と修正が含まれます。以下の新機能があります:
FaceBook
・Facebookへのシングルサインオン
・リンクや写真をFacebookで共有
・Facebookの友達の連絡先情報とプロフィール写真を”連絡先”に追加
・”通知センター”でのFacebookに関する通知
Game Center
・Facebook、Twitter、メール、メッセージでスコアを共有
・Game Centerの友達のお勧めにFacebookの友達を追加
・ゲームにFacebookの”いいね!”ボタンを追加
・友達にチャレンジを送ってスコアや達成項目を競う
その他の新機能
・MacBook Ari(Late 2010)でのPawer Napをサポート
・電話番号宛てに届いたiMessageをMacの”メッセージ”に表示
・MacのSafariと”メール”からiOS 6搭載iPhoneまたはiPod touchのPassbookにパスを追加
・新しい共有リマインダーリスト
・電話番号宛ての電話をFaceTimeで受信
・メモをタイトル、編集日、作成日順に並べ替えるための新しい並べ替えオプション
・音声入力での標準中国語、広東語、スペイン語、韓国語、カナダ英語、カナダ・フランス語・イタリア語のサポート
・”辞書”アプリケーションにフランス語辞書を追加
・Sina Weiboのプロフィール車輪を”連絡先”に追加
10.8.2のアップデートには、Macの安定性、互換性、およびセキュリティを向上されるためのオペレーティングシステム全般の修正も含まれています。
以下の修正があります。
・”別名で保存”の選択時に元の書類への変更を破棄するオプション
・”メール”の起動時に未送信の下書きメールを自動的に開く
・Twitterで他の人からのメンションやリプライがあった時に通知
・”通知センター”からのツイート送信時にURLを短縮
・AirPlayミラーリングの使用時に通知を無効化
・Safariのスマート検索フィールドからGoogle検索するときのSSLサポート
・Saraiの起動時に前回開いていたWebページを開くための新しい環境設定
このアップデートについて詳しくは、次のWebサイトを参照してください:
http://support.apple.com/kb/HT5460?viewlocale=ja_JP
このアップデートのセキュリティないようについては、次のWebサイトを参照してください:
http://support.apple.com/kb/HT1222?viewlocale=ja_JP

2012年7月26日木曜日

【Cult of Mac】Mountain Lionの新機能30個を60秒にまとめたビデオ

Cult of MacがAppleよりリリースされた「Mac OS X Mountain Lion」の新機能30個を60秒にまとめた動画を配信しています。

これ、ダイジェストになっていますけど、サイトに行けばレビューなども見れます。
英語ですけどw


参考記事:Cult of Mac

Mac OS X Mountain Lion の提供開始とかあと色々アップデート開始

早速DLしましたけどね!

「Mac OS X Mountain Lion」がリリースしましたね。
なお、「Mountain Lion」のシステム条件と対応モデルは下記の通りとなっています。

【システム条件】
 ・OS X v10.6.8以降
 ・2GBのメモリ
 ・8GB以上のハードドライブ空き容量

【対応モデル】
 ・iMac(Mid 2007以降)
 ・MacBook(Late 2008アルミ製、またはEarly 2009以降)
 ・MacBook Pro(Mid/Late 2007以降)
 ・Xserve(Early 2009)
 ・MacBook Air(Late 2008以降)
 ・Mac mini(Early 2009以降)
 ・Mac Pro(Early 2008以降)


でもって、「iMovie」「XCode」「iPhoto」「iWorks」もバージョンアップしてましたね。

「iPhoto 9.3.2」
・OS X Mountain Lion との互換性がサポートされます・共有オプションに“メッセージ”と Twitter が含まれるようになりました・パフォーマンスおよび安定性の向上が含まれます

「iMovie 9.0.7」
・他社製の QuickTime コンポーネントが原因で iMovie が突然終了する問題が修正されます・“カメラの読み込み”ウインドウで MPEG-2 ビデオクリップをプレビューする際の安定性の問題が解決されます・カメラから MPEG-2 ビデオクリップを読み込む際にオーディオが取り込まれないという問題が修正されます

「XCode 4.4」
「OS X 10.8 Mountain Lion」と「iOS 5.1」のSDKが含まれている他、様々な問題が修正されているようです。

iWorks 9.2
・iCloud:iCloud に書類を保存して、お使いの Mac、iPad、iPhone、iPod touch、および Web でそれらを自動的に最新の状態に保つことができます。あるデバイスで書類に加えた変更が自動的にほかのすべてのデバイスに反映されます。iOS デバイスに iWork for iOS 1.6.1 以降がインストールされている必要があります。・音声入力:単語、数字、または文を読み上げると、それらがプレゼンテーション、書類、またはスプレッドシートに表示されていきます。・iWork アプリケーションが新しい Mac ハードウェアで Retina ディスプレイを利用するように拡張され、プレゼンテーション、書類、およびスプレッドシートをより鮮明に、より生き生きと表示できます。

2012年6月12日火曜日

新しいMac OS X Mountain Lionは7月にリリース、1700円。iCloudもアップデート。

WWDC 2012の基調講演にて。
200以上の新機能を搭載した「OS X Mountain Lion」の新たな詳細を発表しています。
7月にリリース。お値段は1700円となっており、ダウンロード販売となっています。


1700のAPIを追加。
iOS感覚で触れるようになったのが、特徴となるようですね。

今回追加された「Power Nap」という機能。
画面を閉じてスリープ状態の時にソフトウェアアップデートをやってしまうというなんとも不思議な機能が追加されています…省電力の状態で仕事させるってことですかね。

それに加えて、「Safari」もアップデート。Tabを広げて全体を見る「Tab View」機能などが搭載されています。ちなみに、主要ブラウザの中で一番早くなっているそうですよw

そして、新しい「iCloud」ではメモリマインダー、そして新しいアプリ、ドキュメント(PagesNumbersKeynoteプレビューテキストエディットなど)、Safariのタブが同期されるようになっています。


2012年6月9日土曜日

WWDC2012、「iOS 6」とか「OS X」とか「iCloud」のバナーが登場

 いよいよ来週に迫って来ましたAppleの最大のイベント「WWDC」ですが、続々とイベント内のバナー写真が公開されていますね。


早速、「iOS 6」が出てきていますし。
色々とリークされた話しによると、今回はマップアプリケーションが刷新(Googleマップからの解放?)されているらしいので、その辺りは見ものかもしれませんね。

まさか「iPhone」は出ませんよね?w
 

「OS X Mountain Lion」のバナーもありますね。これは既に今回これと同時に次世代「Mac」シリーズの発表もあると噂されていますね。
「iCloud」は更なる進化によりここを経由してブラウザのタブを共有するなんて噂もありますね。タブ共有の話しは前々からありましたから、実現する可能性は極めて高いと思われますね。

楽しみだなぁ〜。

参考記事:Apple Insider

2012年3月24日土曜日

「iPad」のRetinaディスプレイ、次なる高解像度化は「Mac」か?!「Mountain Lion DP」よりそのヒントが見つかる

いよいよ、MacもRetinaディスプレイ?!

ars technicaによれば「Mac OS X 10.8 (Mountain Lion) DP」のメッセージアプリに2倍の解像度を持つアイコンが含まれていることが解ったと伝えています。

下記のアイコンはそのアプリになりますが、本来は赤枠のサイズであるアイコンが2倍の解像度となってしまい表示が崩れてしまっています。
これにより、Mountain Lionのリリースと同時に、RetinaディスプレイのMacbookシリーズなどがリリースされるかもしれないと予想されます。


Ivy,Bridge搭載により、性能も申し分無くなるはずなので、そろそろ出てきてもおかしくは無い時期ですよね。バッテリーの問題さえ解消されればですけどw


参考記事:Hardmac.com

2012年2月16日木曜日

Apple、次世代MacOS「OS X Mountain Lion」の機能を発表

わずか1年足らずでメジャーアップデートのようです。
ASCII.jpによるとAppleの次世代MacOSが「OS X Mountain Lion」という名称で今夏にリリース予定と伝えています。1年越しでアップデートとなりますが、今回もまた100以上の機能追加となっており、更に、iOS的な色を取り込んだ機能が盛りだくさんになっているようですね。

Macの売上もPC業界では異例の右肩上がりで絶好調ですが、今期も面白い機能盛りだくさんで楽しませてくれることを期待しますね。

ちなみに、Mountain Lionってピューマですwそうなの?って感じでw

【追記】
・機能紹介ビデオはコチラから
・Messagesベータ版ダウンロードはコチラから

(Photo:Tech Crunch)
参考記事:ASCII.jp