雲庭 - KUMONIWA
Appleを中心とした国内外ニュースや気になること。Webサービス、デジタルガジェット関連のニュースも気になったら記事にします。
2013年1月12日土曜日
【9to5 Mac】ロイター、フィル・シラー氏が廉価版「iPhone」を否定した記事を削除
›
9to5Mac によると、Reutersが公開していた上海のEvening Newsのインタビューに答えたAppleフィル・シラー氏の廉価版「iPhone」を否定した記事を 削除 していると伝えています。( 日本版のキャッシュ ) 米ロイター は、削除理由として情報元であった...
2013年1月9日水曜日
【WSJ】アップル、iPhoneの廉価版を開発中=関係筋
›
WSJ は、事情に詳しい関係者より、Appleは廉価版「iPhone」の計画が進められており、年内にも発売される可能性があると伝えています。 計画の機種は標準のiPhoneに似ているが、ボディーが安めのものになるかもしれない。Appleは、ポリカーボネート製の筐体を使って...
2013年1月8日火曜日
【Engadget】コーニング社「ゴリラガラス 3」のデモンストレーションの様子
›
Engadget が CES 2013にて出展しているコーニング社「 ゴリラガラス 3 」のデモンストレーションで 強度テストの様子を撮影したビデオを公開しています。 なお「ゴリラガラス 3」の生産は第1四半期末から開始される予定になっている事から、2013年後半に採用デ...
2013年1月7日月曜日
Apple、「App Store」のアプリダウンロード数が累計400億件を突破
›
Appleが、App Storeからのアプリダウンロード数が 累計で 400億件を突破した事を 発表 しています。 400億件のうち2012年だけで約半分の200億ダウンロードを記録しており、更には2012年12月だけで約20億件以上がダウンロードされたそうです。 ...
【MovieWeb】アシュトン・カッチャー主演の故スティーヴ・ジョブズ氏の伝記映画「jOBS」4月に一般劇場公開
›
Movie Web によると 、アシュトン・カッチャーが主演するスティーヴ・ジョブズ氏の伝記映画「 jOBS 」は、 1月の サンダンス映画祭 2013 でプレミア上映され 、4月から一般劇場公開されることが明らかなったと伝えています。 なお、アーロン・ソーキンによ...
2013年1月5日土曜日
【CNET】「iPhone Mini」、2014年に登場か--アナリスト予想
›
CNET Japan によると、調査会社Strategy AnalyticsでエグゼクティブディレクターのNeil Mawston氏は Appleが 小型で廉価版の 「iPhone mini」を発売し、多数の消費者を引きつけようとするかもしれないと予測していると伝えています...
2013年1月3日木曜日
【9to5Mac】Apple、Macの「802.11ac」対応チップ搭載についてBroadcomと合意?!
›
9to5Mac (via TNW )は 、Appleの計画に詳しい人物の話より、AppleとBroadcomが、新しいMacシリーズに次世代無線LAN規格「802.11ac」対応チップ搭載することで契約を結んだようだと伝えています。 「802.11ac」対応のWi-Fiチ...
【ガジェット速報】NTTドコモ 加藤薫社長「iPhoneを扱わないとは一度も言ってない」 またこれか/(^o^)\
›
ガジェット速報 によると、 1日、NTTドコモの加藤薫社長は ITmediaのインタビュー に対し、「 我々はiPhoneは扱わないとは言っていない 」との考えを示したことが明らかになりました。 加藤社長はインタビューの中で、 (ドコモとAppleの)どちらにも...
2013年1月2日水曜日
Apple Store初売り2013 Lucky Bag(iPod版) 中身公開!総額は50000円弱でしたー!
›
そんなわけでApple Storeの初売りで「Lucky Bag」を購入してきました! 総額は大体5万円弱といったところですけど、iPadやMacbook Airの方なんかはかなり大きく内容が異なっていて、総額も倍とかそれ以上とかだったようで、当たった方はおめでとうございま...
Apple Store初売り2013 「Lucky Bag」 購入のため並んでますよ
›
Apple Storeの初売りは2日から開始なんですけど、毎年恒例となっている福袋の「Lucky Bag」は今年も発売されます。 その購入のために、Apple Store銀座店前に20時前から並んでいます。 来た時には、既に凄まじい行列が… 19時台に来たの...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示