2013年4月27日土曜日

【9to5Mac】Apple、今年の秋に「Teck Talk」を開催へ


9to5Macによると、Appleは「WWDC 2013」のチケット完売までの時間がたった2分と記録的だった事を認め、「WWDC2013」に参加出来なかった開発者に対し「Tech Talkでお会いしましょう」と案内しています。


Appleは2009年と2011年に「Tech Talk World Tour」を実施していますが、2009年のときは日本でも開催されたものの、2011年では開催されていない為、今年「Tech Talk World Tour」が日本でも開催されるのかは不明となっています。

参考記事:9to5Mac

2013年4月26日金曜日

【EMSOne】「iPhone 5S」と「廉価版iPhone」の発売は9月初旬まで遅れる可能性

EMSOneによると、シティバンク・グローバルのアナリストである張凱偉氏は、「iPhone 5S」の「廉価版iPhone」と発売は2013年9月初旬までずれ込むとの見通しを明らかにしています。

また、China Mobileが採用しているTD規格対応版も発売されるとし、その時期は同年9月末~10月初旬だと予測しているようです。


やはりそんなに中国ってマーケットがでかいんだろうなって思いますよね。

参考記事:EMSOne

2013年4月24日水曜日

【MacRumors】iPhone5Sは、6月に予定していた量産が遅延?!


Reutersは、情報筋によると、Appleは「iPhone5S」の量産を当初6月に予定していたが、遅れるようだと伝えています。

「iPhone 5S」には指紋センサーなどの新機能が搭載されることが予測されているが、指紋センサーを保護するコーティング材を探しており、それが量産の遅延を引き起こしているのではないかと分析しています。

また、廉価版「iPhone」は5月から小規模生産が開始され、6月から量産が始まるとしています。廉価版「iPhone」には「iPhone5」と同様4インチディスプレイとなるが、指紋センサーは非搭載、プラスチック筐体を使用しています。


参考記事:MacRumors

2013年4月21日日曜日

【autoblog】フォルクスワーゲン、アップルの「iPhone」が統合的に接続可能な「iBeetle」を発表!


autoblogによると、フォルクスワーゲンが、「iPhone」のドッキングステーションを装備し統合的に接続が可能となった特別版のビートル「iBeetle」を上海モーターショーで発表するそうです。


「iBeetle」はまず内外装は「iPhone」のインターフェイスにマッチしたカラーリングとオプションが特徴で、車内のダッシュボード中央には新しく設計された「iPhone」専用のドッキングステーションが搭載され、更に専用に開発された新しいアプリも提供されるようです。

これまでiPhone用接続インターフェイスを標準で備えるクルマは発売されていたものの、今回の「iBeetle」が異なるのは、「iPhone」を単にオーディオや電話機能としてクルマ側からコントロールするだけでなく、クルマの機能や情報に「iPhone」を通じてアクセス出来ること。つまりフォルクスワーゲンとアップルが共同で開発することによって、双方向に密接な連携が可能な「統合されたコンポーネント」となるそうです。

以下は各機能の紹介。

・オーディオ
 iPhoneに収録されている音楽ファイルをザ・ビートルのオーディオで再生できるというだけでなく、「Spotify」から配信される曲やラジオを聴いたり、その中で気に入った曲を車内から直接友達に教えたり出来るという。

・エキスパート
 「iPhone」をザ・ビートルの計器として使用するもので、Gメーターや油温計と水温計、クロノメーター、コンパスという5つの情報をリアルタイム表示する。

・トレイナー
 目的地までの距離、時間、燃費などを複数のルートから比較してドライバーに案内してくれるという機能。他にも例えば会社までどのルートを通れば最も早く到着できるか、ツイッターやフェイスブックの投稿を基に判断することも出来るという。

・リーダー
 「iPhone」に届いたメッセージや、フェイスブックなどのソーシャル・ネットワークに投稿された書き込みを読み上げる機能。

・ポストカード
 現在地の情報を友達に「デジタル・ポストカード」として送ることが出来る。

・フォト
 車内の様子を写真撮影してソーシャル・ネットワークに送信する機能。

・マイルストーン
 ある定められたタスクを完了する度にバーチャルな「マイルストーン・ステッカー」が貰える機能もある。

これらの他に、ハンズフリーで通話したりナビゲーションとしてiPhoneを使うことも可能。接続はダッシュボード上のドックだけでなく、無線(おそらくBluetooth)によっても行える。



やばい…これはいい!

参考記事:autoblog